KNM

きなこもち

さっき関東地方で地震があったようです。今日のは地震に鈍いボクでもわかりましたよ!家にいたしね。町田行ってないのに地震がおきてしまいました。そろそろなのかもしれません。
というわけで非常事態ですっ!!非常事態といえば、非常食ですっ!!
んで右上の。
写真で見るとなんやらグロい物体ですが、これはいつぞやに購入してあったスーパー非常食"きなこもち"なのです。
お水に3分つけるとお餅になるというスグレモノです。水だけあれば食せるのです。雨が降るだけでいけるかもしれません。
しかもお味も見た目と違い、意外にイケてました。ちゃんと"きなこもち"でしたよ。まぁ味の大部分は"きなこ"であり"もち"ではないので、当たり前なのかもしれないけど。
しかし、非常食としては決定的な弱点がありました。
まったくお腹にたまらないのです。
非常時にこれだけで食いつなごうとすると、1日5袋は必要でしょう。
ボクはきなこもちを2袋所有していたのを、本日1袋消費して残り1袋になってしまったので、もはや1/5日しか生きられないことになりました。残念です…
だから非常食には、乾パンとかご飯のものがいいのかもしれないと思った!