幻想終

ただいま連休の真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか。
ワタシはと申しますと、今日は悲しいかな会社にお出かけをいたす必要がありまして、ほとんど誰もいないフロアの中で電話を取ったりメールをしたり、明日の帰省のルートを考えたり、明日の昼飯を"ひつまぶし"にしようか、"天むす"にしようかと一日中悩んでおりました。
そんなこんなで昼ごはんの時間になりまして、お弁当を買ってくることにしたんですが、実は会社の近くには、一時ドンキホーテによる買収騒ぎでドタバタしてましたオリジン弁当がありまして、そこにお昼ご飯を買いに行きました。お弁当と同時に「豚汁」を買おうということになりまして、そこの豚汁は決まった大きさのカップにセルフで注ぐというスタイルだったのですが、その豚汁の具の量で店員のオバちゃんと押し問答をしました。普通は「ちょっと多すぎる。」というように入れ過ぎを制するほうに働きかけると思うのですが、そのオバちゃんは「具が少ないんじゃない?もっと入れなさいよ。」と無理にオススメしてくるので、これでもかと入れてやりましたよ。がっはっは。
おかげで午後は眠かったぜ、オバちゃんよ。サンキュウ
さて、本題なのですが、ついに昨日ファイナルファンタジーをクリアしましたよ。クリアまで1か月半くらいかかったのですが、ここまでひとつのゲームに時間がかかったのは、今までの私の人生の中でなかったのではないかと思います。ついにゲームの分野においても集中力がなくなってきちゃったのかなぁ・・・
一日中悩んでいた件の結論は、昼飯は蓬莱軒で「ひつまぶし」を食べて、実家へのおみやげで「天むす」を買って自分もほうばるという、とてもすばらしい答えを導き出せました。
写真のっけてやろうか?
ついでに、明日は新幹線では帰らないで、東海道線ノロノロと帰るイベントとすることにしました。