回復薬

最近どうも更新が遅くなりがちなので、反省しました。
近頃のボクの行動といえば、迫りくるアイツの恐怖とのチキンレースな毎日なのです。
洗濯物を取り込むときはシュッシュとファブリーズし、外に出るときはあんまり毛糸的な服を上着に着たりしないようにしたり、・・・あんまり対策してなかった!
そうなのです。ぼくはスギ花粉と最近は毎日格闘しているのです。まだマスクとかはしてないんですが、まだ若干大丈夫な感じではあります。
今年は去年の10分の1くらいの花粉の分量らしいので、今年は楽勝だとか若干の油断心があるのかもしれませんが、今日はちょっとムズムズしてました。ムズムズしていたのは主に鼻です。
今日はお仕事の95%の時間が会議でして、頭の中もまぶたも若干グワングワンしていたのですが、そんな中でのムズムズ感とのバトルでした。でも、まだまだ楽勝だわ全然とか思って鼻をちょっと触っていましたら、鼻の中からなんか液体的な感触が!オロッ!?ついにきちゃったの?とか思って鼻紙でふいたら鼻血でした。うん、そういえばなんか鉄の味がした。
今年の花粉は鼻血が出る新種なのか!?
会議中に鼻血ブーしたボクは、手持ちのポケットティッシュを総動員したり、隣の人からティッシュをかつあげしたりして、一気に目が覚めましたとさ。
そんな一日を送ったボクは、コンビニでこんなものを見つけましたよ。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/FF/
また、僕ら世代のおサイフからお金を捻出させようとする作戦ですね。
そりゃあ買いますとも。
最近若干カビーでリッチな気分のボク(現在7万くらい確定利益プラス)は、もちろんゴージャスなほうを買いましたよ。ハイポーション的な位置づけかな。600円もしたしね。
飲んだらまた鼻血が出た!!というのはウソ。
でも、ポーションは本当にこの味だとすると、今まで回復のためにフィールド上とかでは、イッキに15個とか飲ませてたりしてましたが、これからはそんなに飲ませるのは酷な気分になりますね。
まずいわけではないけど、「爽やかな味わいとなっています」というにはどうかねぇ・・・ちょっと爽やかさはないよね。