滑禁止

昨日は疲れていたせいか、日記を書く前に寝てしまったようで、今日は1日リズムがつかめませんでした。
というのも、昨日は先日に1次予選を全勝で突破してしまった、フットサルの大会ローソンカップの2次予選があったからなのです。前回は朝9時から第1試合開始というタイトなスケジュールだったのですが、今回の第1試合はなんと15時開始というユルイスケジュールで助かりました。
どうやら大会の前日は東京のほうは雨が降ったりしてて、あまり天気がよくなかったらしい(東京にいなかったのでわからない)のですが、今日はいい天気で前回に続いての絶好の運動日和でした。この間よりちょっと寒かったけどね。
寒かったおかげなのか、心配していた花粉もまだ大丈夫なようで、問題なくプレーできました。
結果から言ってしまうと、1勝2敗で惜しくも2次予選で敗退となってしまいました。
でも、今回の試合では今までになく点を取ることができてきているので、だんだんチームとしていい感じになってはきているという感じがします。まだ攻撃パターンが完璧に固まってるわけでは全然ないんだけど。
たぶん前回も書いたと思うのですが、ワタクシのほうは相変わらず走れませんでした。まぁ1次予選のときからは3週間しか経ってないわけで、そう簡単に体力面が改善されるわけではないのですが、それにしても足腰が弱るのが早くなっておりました。
ワタクシが相手のボールを取りに行って、相手に向かって行ったところまではよかったのですが、その場でブレーキをかけようとしたところ、思ったより自分がスピードを出していたらしく、うまく止まれそうになかったので、見事にスライディングをかましてしまいました。
うまい具合に相手からボールはとれたわけなんですが、冷静に考えると、確かフットサルではスライディング禁止であったのです。スライディングじたいがそんなに激しくなかったこと、相手から何も言われなかったこと、ボクも審判と目が合うと笛を吹かれると思ったので、審判のほうは見ないようにしたことなどがあり、そのまま流されましたが危なかったな。
さて、次の大会はいつになることやら。。。
それと今回は写真撮るの忘れました!(カメラを忘れたから)