AKI

さて気がついてみれば、朝晩はもはやかなり冷え込んでいて、窓を開けたまま寝てしまうと翌朝ひどいめにあってしまう秋であります。
この3連休毎日雨でした。傘を全部会社に置いてきてしまったボクは、雨がやんだスキに傘なしで出かけては濡れて帰るという3日間でした。洗濯物もふとんも干せないよ!
きっとこのところの天気予報では、気象予報士とかアナウンサーとかが「秋雨前線が日本列島上空に停滞しております。」とか言ってることでしょう。
秋雨前線=梅雨前線というイメージでムリクリつなげちゃうと、去年の今頃にやっていた「いま、会いにゆきます」という映画が、先日テレビでもう放送されており、アノ人とアノ人が映画の中だけでなく、現実に本当にくっついちゃったというネタもあったりしたので、気になって見てしまいました(録画)。
感想から言うと、若干疑問を感じたりする点はあったものの、まぁ面白かったです。ボクは感想とか聞かれるとだいたい「まぁ面白かった」っていうのが8割くらいになるので、ハッキリ言ってあてにはなりません。が、まぁ面白かったです。
"いま、会いにゆきます"って、そういう意味だったのね。って感じです。
さっき"去年の今頃にやっていた"と書いたのですが、この映画がいつ公開していたかというのを、これを書く前に調べたのですが、そこで初めて去年の秋公開だったと知りました。映画の内容からすると梅雨時期かと思ったのですがね。
主人公の苗字の"秋穂"って"アイオ"って読めんのか?って思ってたんですけど、さっきパソコンで"アイオ"って打ったら、一発目で変換できたので驚きました。日本語って奥深いワァ〜。
ちなみにこの間までやっていたテレビドラマの方は見てません。だれも現実にくっついちゃってないからさっ。