行くトコまで行けば落ち着くもんです

昨日の夜は梅雨明けの影響か、やたらと暑かったもので、引越してから初の冷房をつけっぱで寝るという豪華なことをしてしまい、なんだか気持ちよすぎて逆に落ち着かず、夜中まで司馬遼太郎作「飛ぶが如く」を熟読していたところ、気がついたら朝の8:40。
うーん。めざまし時計を止めた記憶がないのですが。めざまし時計のAlarmスイッチは見事に「切」になっておりました。ボクの会社の始業時間は8:50。電車でどんなに乗り継ぎがうまく行っても30分はかかります。
ここまでくれば度胸も据わるっちゅうもんです。ゆっくりと朝ごはんを食べることにいたしまして、ご飯とみそ汁とトマト1個をゆっくりと咀嚼(難しい漢字を使いたくなったの)しながらテレビをつけると、そこには「はなまるマーケット」が。
なんか大学生時代のようでなつかしい感じが。いや、大学生時代(後半)はこんな時間にも起きてなかったな。なんてことを思いながら、ヤックンの顔を見ているとなんだか腹が立ったきた(本人にも理由不明)ので、会社へと旅立つ。既に10時近い。
10時くらいになると電車も空いていて、すべての区間を座って出勤。これを重役出勤というのかと思いつつ会社に到着すると、なんかトラブルの模様。ボクの遅刻などだれも気にしていなかったのだミラクル。
その後無難に仕事をこなしつつ帰ってくると、気になるニュースがいくつかあったので、久しぶりに野球の話題を。
気になるニュースとは、

  • ドラフト制度を今年から変更して年2回に
  • 横浜のクルーンが日本球界初の160キロ超え(161km/h)
  • 我が愛する中日ドラゴンズが6連勝

やるねみんな。