コンビにと変換されるので気をつけよう

最近[雑]ジャンルばかりな感じですが、僕の人生も雑だからまぁ正しい結果とも言えるかもしれない今日この頃です。こんばんは。
さて、最近の僕の関心は、今月末に行く島旅行の準備ではなくて、それにかこつけたネットワーク開拓作業なのです。
前日の[雑]でも紹介したように、ソーシャルネットワークmixiに入ったのはいいのですが、僕にはスーパー語りつくせる趣味的なものが野球とかバレーとか名古屋とかパソコンとかくらいしかなく、さらにボクはそういう深く語れるネタをあまり人前で深く語ったり披露したりするのは苦手というか嫌いなヤツで、あさーいところで「ふーん、みんなそんな感じなんだ、へー。」っていうくらいのレベルでお話をするのが大好きなんです。そこでやたら詳しく語るヤツはNo thank you.でございます。
というわけで、今度旅行に行く神津島とやらについて、あさーく情報収集をしましたところ、村役場の観光局から観光資料をもらえることがわかりました。無料で送ってくれるというので、さっそく昨日あたりに必要情報を送って資料請求をしたのですが、なにしろfrom離島の役場ということで多少時間がかかるだろうなぁということと、さらに今週の神津島のお天気はあまり良好でないということで、船は出港してるのかしらとの心配もあり、今週末あたりくらいに届くのではないかと予想しちょります。
そういう観光資料ってスキャンして勝手にどっかにUPしたら怒られちゃうのかね?Copyright KOUZU islandとか書いてあんのかねぇ?
ちなみに神津島のコンビニ(スーパーかも)は夜8時までらしいから、買い物のご利用は計画的にね。