いろいろあった

いろいろあって何も書かなかった。
月曜から半ドンで午後に買い物に行ったり、ウワちゃーな課長がなんか知らないけど部長に昇進するっていうのを出張先できいたり、出張先の帰りに再び買い物に行ったり買い物に行ったり(要するに2回)、所持金が69円しかなくて電車の乗り越し精算のときに妙にドキドキしたり(精算結果残金29円)、土日も買い物に行って散財したりで、よく考えると買い物に行ってはお金がなくなってATMでおろし、またお金がなくなってはおろしと、日本経済にずいぶんと貢献してしまったボーナス後の僕ちゃんでした。
買い物ついでにですね、友人がYahooオークションで商品を落札したのですが、入金後に出品者からの連絡が一切なくなったという話を小耳に挟みつつ、僕も落札しちゃいました。スーパーデジカメOptio WP(マウブラック)です。
ASIN:B0007WTCCS
現在お店で購入すると、安いところでだいたい4万円くらいで、価格コム(書き込み機能復活おめでとう!)の最安値では3万4千円くらいなのが、3万2千円で買えました。新品未開封
落札後、出品者からメールが来まして、そのメールに対してすぐ返信したところ、えーっと…なんの返答もございません。
送信に失敗したかしらともう一度メールを送ってみたところ、えーっと…なんの返答もございません×2。
昨日の9時ごろにメールを送っているのですが、おかしなことにそれ以降、今日の朝からウイルスメールがじゃんじゃか来るようになったんですけど!!
まぁまだお金払ってないし、ウイルスメールはノートン先生が止めてくれるし、ウイルスメールに添付されてるファイルなんか間違っても開くわけないからいいんですけど。
・・・と思ったら来たっぽい。出品者からメール。ワーイ