早いもん勝ち?

Yahooとかにもニュースが出てたんで、もう知ってる人も多いと思いますが、東芝からネット限定商品として、"RD-H1"という商品が発売され、3時間で初回出荷分を売り切ったそうです。31,990円と安かったせいもあるとは思うのですが、3時間で約1,000台販売とは驚異的ではないでしょうか?オレもこんな商売してぇなぁ。
最近、ipod shuffleといい、Nintendo DSといい、なんかこういう新発売稀少商品に弱くなった気がしますが、気のせいというかいいことなんだよそれわ!と、誰かを説得。
それに、最近ワタクシは神経の擦り減る仕事をしていて、やや↓気味だったのですが、その憂さを晴らすかのようにとりあえず注文しちゃいました(もちろん会社から)。
なんか13時くらいで初回出荷分が売り切れたらしいので、ワタクシの予約したのが、4月上旬分なのか、4月下旬分なのかがよくわかりませんが、コンビニ振込で予約したので、まずは振込用紙待ちです。
今ワタクシはスゴ録を所有しているのですが、やはりDVDに焼くことは今までほとんどしたことがないので、HDDだけで十分でないかと思えるのですね。もし焼いたとしても見ないし。いや、HDDの中にある状態でもあんまり見てないし。しかもPCとの連携も可能(あのソフトでたぶんできるはず)ということで、安いし買っちゃうかと勢いで買っちゃいました。
うん、でも今テレビの下のラックを見てみると、置き場所がねぇや。どうすっか?