ゲームのネタを書きましたが

ゲーム名を書くとチョロチョロとキーワードに引っかかるようで、調子に乗って今日もゲームネタで。
昨日史上最強のラスボスという話をしたところで、ロマサガというキーワードが出ましたが、なんかロマサガの微妙なリメイクが出ることになっているようです。
こいつがその微妙なリメイクらしいのですが、何度も"微妙な"とつけている通り、こいつの評判は各地ですこぶる悪いようです。(アルベルトの絵が強烈です。うわ、夢に出てきそうだ…)
悪評判の元となっているのは、前作の人気の高さ、そして製作者の思い込みによる味付け(3D化や音声化)によるものがほとんどなのですが、前作からあまりにも年月が経ちすぎているというのが何よりも大きいのだと僕は思います。
ゲームの技術は前作発表時よりも格段に飛躍しているため、前作のそのままで出すわけにはいかないという気持ちが技術者にはあるんでしょうが(WSではそのまま出したんだけど)、いかんせん技術レベルが前作とは違いすぎるため、全く違うゲームになり果ててしまっていそうな模様です。
しかし、ロマサガ1ってけっこうやりこんだはずなんですけど、全然ストーリーを覚えてないんですけど…どんなんだったっけ?