いろんなところにブログが

caribbean2005-02-01

最近はさまざまなところでブログが使われています。今日ニュースで知ったのですが、Yahooもユーザーサービスのひとつとして、ブログサービスを開始したようです。
始まったばかりなので、まだまだ今後どうなっていくのかよくわかりませんが、ヤフーは他のサービスもいろいろあるので、その辺との連携がうまいことできてくるとおもしろいかも。
ブログは簡単に開始できるので、始めては挫け、始めては挫けている人もたくさんいるはずで、
もう1つ、神奈川新聞でも、HPをリニューアルしてブログサービスが始まったそうです。ちょっと見てみたらなんかシュールなキャラがトップにいやがります。TVKSakuSakuと同路線を行くようなキャラでしょうか?って言うかこれはキャラクターなのか??うーん。この絵だけ妙に浮いててイかしてます。いつの間にかいなくなってたらどんなヤツかわかんなくなっちゃうので、右に図をはっておこう。
しかし、マスメディアである新聞社が、ユーザーがHP上で自由に発言できるブログをやってみるというのは、ちょっと冒険的で、今後どうなっていくのかちょっとだけチェックしておこうかな。
地方新聞だからまぁ密着型情報を得られるってとこではアリかと思いますが。横浜ベイスターズの順位予想があるのですが、あなたは何位だと思いますか?ってアンケートなのに、順位を書いてない人が多いのがなんだか哀愁を誘います。どういうこと?